-
珈琲コラム
2016.01.24
- 珈琲鑑定士コラムVol.63~「うっかり!冷蔵庫に入れ忘れた~」を防げるかも!?コーヒー基礎知識
- コーヒーの保存は、「密閉容器に入れて冷暗所で保存」がすすめられていますが、なぜ?なのか、理由を知っておくと「うっかり!冷蔵庫に入れ忘れた~」を防げるかもしれません!そこで!今号は、「コーヒーの品質を保つ基礎知識」をお届けします。【コーヒーの品質を保つ基礎知識】コーヒーの品質を保つ上で重要な要素が4つあります。1、酸素を除去する。(酸化により風味の劣化が進みます)2、保存時に光を避ける(光により酸化が進みます)3、保存時に高湿度を避ける(湿度が高いと劣化が進みます)4、保存時に高温を避ける(温度が高いと風味の劣化が進みます)【1~3】は、真空又は窒素充填にて光を通さない材質のフィルムできちんと包装されている場合、未開封状態であれば問題ありません。問題は【4】の保存温度です。10℃上がると劣化スピードが2倍になると言われています。よって出来るだけ、低い温度で保存されることをお薦めします。【1】の酸素の問題は、開封後に発生します。開封後は出来るだけ早く飲んでもらうのが1番の解決策となります。【2】の光の問題点は、光の作用により酸化スピードが約2倍速まると言われています。開封後は、直射日光・蛍光灯の明かりを避けて保存することをお薦めします。【3】の湿度の問題点は、コーヒーは吸湿性が非常に高い事にあります。劣化スピードに対する影響が非常に高いため、開封後は要注意です。開封後、出来るだけ乾燥した状態(密封容器)で保存することが劣化を防ぐことになります。以上の点を注意することで美味しいコーヒーを飲むことが出来ます。こうした問題を考慮すると、1杯ずつ包装されているドリップバッグが品質上・利便性ともに優れていることから、販売量が急激に伸びています。ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一December, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2016.01.19
- 珈琲鑑定士コラムVol.62~コーヒー鑑定士がおススメするコーヒーギフトをご紹介します!
- 「喜んで」もらいたい!「おいしい」と感じてもらいたい!そんなコーヒーギフトをご紹介します!【コーヒー鑑定士がおススメするコーヒーギフト】色んな種類が飲める1番人気 ドリップバッグのギフト◎ドリップ6点ギフト【全国送料無料】3,000円内容:陰干珈琲ブラジル・ブルボン(10g×10袋) パナマ・バルマウンテン(10g×10袋) マンデリングレード1(10g×10袋) ゴールデンブレンド(10g×20袋) キリマンジャロ(10g×10袋)1度は飲んで見たい ブルーマウンテンNo.1 ギフト◎贅沢ドリップ倶楽部3種ギフトセット【全国送料無料】3,240円内容:ハワイコナ(12g×5袋) ブルーマウンテンNO.1(12g×4袋) モカイルガチャフェ(12g×5袋)◎贅沢ドリップブルーマウンテンNo.1ギフト【全国送料無料】3,240円内容:ブルーマウンテンNO.1(12g×12袋)◎贅沢ドリップコーヒー&からす麦クッキーギフト【全国送料無料】10,000円内容:ブルーマウンテンNo.1(12g×16袋) ハワイコナ(12g×10袋) モカイルガチャフェ(12g×10袋) からす麦クッキー缶アーモンド(130g×2缶)◎羅漢果バターケーキギフトセット【全国送料無料】2,700円内容:ブルーマウンテンNo.1(12g×4袋) 羅漢果バターケーキ(5号1台)お歳暮で贈られるギフトの中で定番商品として言えるのがコーヒーギフトです。最近のギフトは、使い勝手がよく、簡単で美味しいとの評価からドリップバッグのギフトが増えています。インスタントコーヒーは、風味の点でレギュラーコーヒーに劣り、レギュラーコーヒーは、相手先が器具を持っているかわからない為、躊躇してしまう方がおられます。ドリップバッグは、レギュラーコーヒーを器具なしで飲めると言う利点があり、個包装なので、開封後の品質の劣化を気にしなくてよいのと持ち運びが簡単にできるため、自宅と職場、両方で飲用する方にも喜ばれています。そうした中、色んな種類が飲める事からドリップバッグ6点ギフトND-30が1番人気で、お薦め商品となっています。また、昔から高級コーヒーの代名詞となっているブルーマウンテンNo.1を100%使用した、贅沢ドリップ ブルーマウンテンNo.1 ギフトは、贈答品として1年を通して注文が多く、通常、飲む機会が少ないブルーマウンテンを1度は飲んで見たいと思われる方は多くおられるようで、ギフトで頂いた方には大変、好評を得ている人気商品です。コーヒーギフトと言えば、【ドリップバッグ】を選ばれる方は益々増えそうです。 ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一November, 2015※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
絶品レシピ
2016.01.19
- ホットココア
- ■ホットココア夜遅くまでおきているときになぜか飲みたくなるホットココア。ミルクタップリでやさしい味。ほっと心がおちつくんですよね。ココアにはポリフェノールたっぷり。ストレスやアレルギーにも効果があると最近の研究で明らかになってきています。ほっとするのは、おいしいからだけではないのですね。 ■材料・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ココア・・・スプーン2杯(一人分)砂 糖・・・6g~10g ミルク・・・120cc■作り方・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.ミルク・ココア・砂糖を鍋に入れ、泡立て器でまぜながら火にかける。2.沸騰したら茶漉しのようなものでこして出来上がり。
-
珈琲コラム
2016.01.07
- 珈琲鑑定士コラムVol.61~カフェインレスコーヒーってどうやって作るの?
- 今注目を集めている「カフェインレスコーヒー」カフェ工房では、コロンビアとブラジル豆を仲良くブレンドしたドリップバッグが2015年秋に誕生♪もうお召し上がりいただけましたか?今まで日本ではあまり普及してこなかったカフェインレスコーヒーがここ最近、熱い視線を集めています。●ドリップコーヒー7P箱入 カフェインレス●徳用(7P×10箱)ドリップカフェインレス 今回のコーヒー鑑定士コラムは、ズバリ!「カフェインレスコーヒー」です。ブラジル公認珈琲鑑定士に聞いてみました。【カフェインレスについて】通常、コーヒー豆にはカフェインが含まれますが、カフェインの大量摂取は体によくないと欧米では昔から言われておりその為、カフェインを除去し“カフェインレスコーヒー”又は“デカフェ”と言った名前で販売されています。昨今は、カフェインの効能も研究されており、カフェインが人体に有害と言われることは少なくなっています。但し、コーヒーを飲むと眠れないという方や妊婦さんは、コーヒーを控えるようにと言われる為、カフェインレスは日本でも少量ながら販売されてきました。しかし、カフェインを抜くことでコーヒーの風味がかなり落ちることから、味の評価が悪く、販売が伸びていませんでした。その原因として昔は化学薬品を使用することが多くあった為と言われています。近年、除去技術も進化し、化学薬品を一切使用せず、安心・安全で風味が良いものが販売されるようになりました。カフェインを抜く処理方法として、生豆を水の中につけることで水溶液の中にカフェインが溶け出し、それをカーボンフィルターで取り除くと言った工程を何回も繰り返すことでカフェインを除去しています。この設備は日本にはなく、主に北米の工場にて行われています。カフェインレスコーヒーの特徴として、苦味が抑えられ、後口がマイルドに仕上がっています。ブラックで飲むのに向いているコーヒーと言えます。胃の負担も少なく、コーヒーを1日に多く飲まれる方は、半分はカフェインレスコーヒーを飲むといった方がアメリカでは多く、日本も増えてきています。体の負担を気にせず、コーヒーを楽しみたい方は、どうぞカフェインレスコーヒーをご賞味下さい。ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一October, 2015※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.12.27
- 珈琲鑑定士コラムVol.60~コスタリカコーヒーってどんなコーヒー?
- カフェ工房で人気のスペシャルティコーヒーセット「極上コーヒーセット」ΘブラジルΘコロンビアΘコスタリカΘモカ味わい深い4銘柄を多くの方に飲んでいただきたく価格も頑張っています!今回のコーヒー鑑定士コラムは、極上コーヒーセットに入っている「コスタリカSHB タラスファンシー」についてブラジル公認珈琲鑑定士に聞いてみました。【コスタリカSHB タラスファンシー】コスタリカは、良質のコーヒー豆を栽培する産地として世界的に高く評価されています。コスタリカが他の産地と比べて優れている点は、農家の農園における品質管理がしっかりしている事と精選設備の近代化が進んでおり、高品質の豆を安定的に生産する環境が整っていることです。これは、他の中米産地と比べて大規模農家が多く、資金的に豊かな農家が多いといった事情があります。中米地域の国々は歴史的にアメリカとは仲が悪い国が多い中で、コスタリカは親米国の為、アメリカからの観光客も多く、アメリカからの投資も多いことから、その恩恵としてコーヒー栽培も近代化した経緯があります。もちろん生産された多くのコーヒー豆は、アメリカに輸出されています。そんなコスタリカの中でも特にタラス地域は標高が1200mと高く、寒暖の差が大きい為、コーヒー豆が完熟し、大きくなる事からコーヒー栽培地域として特に優れた地域と言えます。フローラルフレーバーと爽やかな酸味・程よいコクが特徴で非常にバランスのとれた逸品です。ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一September, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.12.20
- 珈琲鑑定士コラムVol.59~モカの高級コーヒー モカイルガチャフェ
- カフェ工房で人気のスペシャルティコーヒーセット「極上コーヒーセット」ΘブラジルΘコロンビアΘコスタリカΘモカ味わい深い4銘柄を多くの方に飲んでいただきたく価格も頑張っています! 今回のコーヒー鑑定士コラムは、極上コーヒーセットに入っている「モカ イルガチャフェ」についてブラジル公認珈琲鑑定士に聞いてみました。【モカイルガチャフェ】モカコーヒーは、日本では人気のあるコーヒーの一つです。柔らかくフルーティーな酸味と程よい苦味・コク、スッキリとした後味が特徴で単品銘柄では定番商品となっています。イルガチャフェは、モカが栽培されるエチオピアの中でシダモ地方の中にあるイルガチャフェ地区になります。良質のコーヒー産地として知られており、欧米では人気の銘柄になっています。イルガチャフェでは、収穫後の精選設備が充実しており、水洗式の設備が導入されていることから、選別精度が高く、高品質な豆が安定的に生産されています。風味は、香りが強く、やや酸味が強いもののコクはしっかりとでており、後味はスッキリしています。昔ながらのモカとは風味が違うことから、区別する意味で、モカ イルガチャフェの銘柄で販売されており日本国内でも少しずつ販売量が増えています。モカの銘柄で高級品と言えば、モカハラー、モカマタリが有名ですがそれらとは違った、高級モカコーヒーとしてモカ イルガチャフェも世界的に認知されてきていると言えます。 ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一August, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.12.13
- 珈琲鑑定士コラムVol.58~完熟豆の深煎り珈琲
- しっかり濃いコーヒーが好き!たまにアイスコーヒーが飲みたくなる!どちらのご要望も「完熟豆の深煎り珈琲」にお任せください!!今回のコーヒー鑑定士コラムは、「完熟豆の深煎り珈琲」250gレギュラーコーヒーのご紹介です。 【完熟豆の深煎り珈琲】コーヒー農園で栽培されるコーヒーの実は果肉に覆われサクランボの大きさの実がなります。最初、緑色をしていますが、熟することで赤色に変わっていき、さらに熟成がすすむと、赤い実がより濃い赤色になっていきます。そうした赤い実を完熟豆と呼んでいます。完熟豆の特徴は、豊かな香りと濃く、程よい酸味と甘みを持つ豆が多く、高品質な豆として評価されています。通常の一般豆では、未熟な豆も混入することがあり、どうしても味のばらつきの原因ともなりますが完熟豆は丁寧に収穫し、選別することで作られていきます。完熟豆を深煎りすることで、濃い味の中に、味わい深いマイルドな後味を合わせ持つ風味が作り出され、中煎りでは味わえない奥行きのある味わいとなっています。どうか一度、ご賞味下さい。ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一July, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.12.06
- 珈琲鑑定士コラムVol.57~2015年新商品!贅沢ドリップアイスブレンド
- 「濃くて後味が爽やかなアイスコーヒー飲みたいな~」そんなときは!氷を入れてもコクと薫りが引き立つ特別な深煎り焙煎「贅沢アイスブレンド」\\いかがですか~//2015年新商品です!今回のコーヒー鑑定士コラムは、「贅沢アイスブレンドコーヒー」のご紹介です。【贅沢アイスブレンド】贅沢アイスブレンドは、高品質なアラビカ種の豆を多く使うことで、香り・コク・苦味が十分に堪能できます。焙煎もじっくりと深煎りすることにより、豆の芯までしっかり焙煎し、コーヒー本来の風味を最大限引き出しています。カップオンタイプの簡易式ドリップフィルターを採用することで、コーヒーエキスがしっかりと抽出され、アイスコーヒーでも美味しく頂けます。又、苦味の効いた深みのあるホットコーヒーを楽しみたい方にもお薦め商品です。本格的なレギュラーコーヒーを1杯ずつ簡単・手軽に楽しめるドリップバッグ方式の商品はコーヒー市場で急激に伸びています。その理由の一つとしてフィルターの品質向上により、抽出がよくなることで、風味の向上に繋がっています。ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一June, 2015※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.11.29
- 珈琲鑑定士コラムVol.56~2015年新商品!贅沢リッチテイスト
- 「ちょっと良いコーヒーを飲みたいなぁ~」時間がある時のホッとひと休憩に深いコクと香りの極みブレンド「贅沢リッチテイスト」\\いかがですか~//2015年新商品です!今回のコーヒー鑑定士コラムは、「贅沢リッチテイストコーヒー」のご紹介です。【贅沢リッチテイスト】贅沢ドリップ「リッチテイスト」は、高品質なアラビカ種の豆を使い、芳醇な香りとコク、すっきりとした後味が楽しめる、本格レギュラーコーヒーです。カップオンタイプの簡易式ドリップフィルターを採用することで、コーヒーエキスがしっかりと抽出され、美味しさが更にアップされました。本格的なレギュラーコーヒーを1杯ずつ簡単・手軽に楽しめるドリップバッグ方式の商品はコーヒー市場で急激に伸びています。その中でも風味が強く濃いコーヒーが好まれる傾向にあり、そうしたニーズに応えるために出来たのがこの商品です。どうぞ、一度お試し下さい。ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一May, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.11.29
- 珈琲鑑定士コラムVol.55~キリマンジャロってどんなコーヒー?
- 今回のコーヒー鑑定士コラムは、「キリマンジャロコーヒー」のご紹介です。カフェ工房で販売している「キリマンジャロ」は3種類!● 日本で人気のある銘柄キリマンジャロ500g(レギュラーコーヒー)● 上質の味キリマンジャロキボー250g(レギュラーコーヒー)●飲みやすいキリマンジャロブレンド500g(レギュラーコーヒー)【キリマンジャロコーヒー】アフリカ、タンザニア共和国で栽培されているコーヒーがキリマンジャロコーヒーとして販売されています。程よい酸味とコク・後味がスッキリとしているのが特徴で、日本では人気のある銘柄となっています。キリマンジャロコーヒーの中でも優れた品質のものを”キボー”と言うブランドで輸出されており、香り・酸味・コクが強く、通常のキリマンジャロとは一味違う、上質のキリマンジャロコーヒーと言えます。キリマンジャロの愛飲家の中では知られた銘柄となっています。キリマンジャロブレンドは、キリマンジャロの持つ酸味を和らげ、コクを重視した味わいを出すために作られたブレンドコーヒーです。日本人の中には、酸味を嫌う人が少なくないため、キリマンジャロの良さを保ちつつ酸味を和らげたキリマンジャロブレンドコーヒーは人気商品となっており、多くの方から好評を得ています。お客様の好みにより3種類のキリマンジャロコーヒーの中から好きな物を選ばれています。日本人には魅力あるコーヒーと言えるようです。ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一April, 2015※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
健康情報
2015.11.23
- 糖の吸収を抑える夢のようなコーヒー【サラシア】
- ■健康情報・・・サラシア入りレギュラーコーヒーカフェシア血糖値の上昇を抑制する働きのある、サラシア入りレギュラーコーヒー、【カフェシア】ドリップバッグなので毎日簡単にお召し上がりいただけます。甘いものがやめられない方、体のもたつきが気になる方のデイリーサポート。カフェシア ■サラシアってなに?●サラシアとは、デチンムル科に分類されるサラキア属植物の根・幹の俗称です。●自生地は、インド、スリランカ、東南アジア。●インドやスリランカでは古くから甘いものと一緒に飲まれてきました。サラシア情報<参考文献>吉川雅之著『糖尿病とダイエットに奇跡のサラシア』ハート出版【糖分の摂り過ぎが気になる方に】ショ糖、麦芽糖、オリゴ糖など2糖類以上の糖は、腸で「α-グルコシダーゼ」という酵素の働きによってブドウ糖に分解されてから体内へ吸収されます。食事の前にサラシアを飲むと「α-グルコシダーゼ」の働きを阻害するサラシアの特有成分(サラシノール・コタラノール)によって糖の分解を阻害することにより、血糖値の上昇を抑制するという報告があります。【ダイエットのおともに】糖の吸収を最小限に抑えることで、余分な糖が体脂肪として蓄積されることをおさえ、すでに蓄積されている体脂肪が消費されるしくみができるといえます。また、サラシアを摂取すると腸に残った2糖類以上の糖(オリゴ糖など)が善玉菌の餌になり善玉菌が増加し、その結果、善玉菌の作る乳酸菌の刺激で腸の働きが活発になり便通を促すことが期待されます。【からだに必要な糖は確保】サラシアは、α-グルコシダーゼ阻害作用で2糖以上の糖の吸収を抑えますが、ブドウ糖(単糖)には影響しません。よって体に必要な糖を十分確保するといえます。※以上は、「サラシア」の説明です。
-
珈琲コラム
2015.11.15
- 珈琲鑑定士コラムVol.54~コーヒーと言えばブラジル
- 今回のコーヒー鑑定士コラムは、「ブラジルコーヒー」のご紹介です。【ブラジルコーヒー】ブラジルは、世界最大のコーヒー生産国であり、コーヒーと言えばブラジルと言われる程、コーヒー愛飲家の中では有名な産地となっています。気候はコーヒー栽培に適しており、高原地帯で平野部が広く大規模栽培が可能なことから生産効率が高く、他の生産国と比べて生産コストが安く出来ることもあり、世界のコーヒー生産量の約40%を占めるコーヒー大国となっています。コーヒーの風味は、酸味が弱く・程よい苦味があり後味がすっきりしていることがブラジルの特徴と言えます。ブレンドした場合に他の生産国との相性も良く、ブレンドコーヒーを作る上で欠かせない、産地となっています。マイルドで後味がすっきりしたコーヒーを好まれる方に人気があり、最近ではミルク、砂糖を入れず、ブラックで飲まれる方が増えていることからブラジルコーヒーの需要は益々増えることになりそうです。 ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一March, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.11.10
- 珈琲鑑定士コラムVol.53~すっきりとした味わいコロンビアコーヒー
- 今回のコーヒー鑑定士コラムは、「すっきりとした味わいコロンビアコーヒー」のご紹介です。 【コロンビア】コロンビアは、高品質なコーヒー豆であるアラビカ種を生産する生産地としては、ブラジルに次ぐ世界第2位を誇ります。国をあげて、生産技術・精選設備の充実を図ることで品質向上に力を注いでいることでも有名です。昔から世界的なコーヒー生産地としてブラジル、コロンビアは有名で、生産量も安定している事から、多くの消費国ではブレンドコーヒーの主配合としてコロンビアは使われており、特に高級ブレンドコーヒーを製造する上では、主要な地位を占めています。コロンビアは、ブラジルにはない、深いコクと酸味、香りを持つことから濃厚で、キレのある味わいが特徴となります。ペーパードリップで早く淹れることで、苦味を抑えすっきりとした味わいを出すことが出来、ブラックコーヒーで飲まれる方にも人気です。 ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一February, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.10.29
- 珈琲鑑定士コラムVol.52~こだわりブレンド!スペシャルブレンドコーヒー
- 今回のコーヒー鑑定士コラムは、こだわりブレンド「スペシャルブレンド」のご紹介です。 【スペシャルブレンド】スペシャルブレンドは、やや酸味を効かせ、後味すっきりとしたマイルドなコーヒーです。アラビカ種を中心とする高品質な豆を使用し、中煎りよりもやや深めに焙煎することで香り、酸味を効かせながら苦味を抑えた味に仕上がっています。近年、スターバックスなど深煎り焙煎する業者が増えておりますが、理由としては苦味と香りを強くすることでカプチーノやカフェラテなどのミルク入りコーヒーに適した味にするための対策と言えます。よって深煎り焙煎したコーヒー豆は、ペーパードリップで抽出しブラックで飲まれる方には、苦すぎると感じられる方が多くおられます。スペシャルブレンドは、焙煎を深すぎないようにすることで、そのコーヒー本来の特徴を引き出したマイルドコーヒーとなっています。ブラックで飲まれる方や、苦味が強いコーヒーは苦手な方に好評です。 ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一January, 2015 ※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
珈琲コラム
2015.10.11
- 珈琲鑑定士コラムVol.51~こだわりブレンド!ビターブレンドコーヒー
- 今回のコーヒー鑑定士コラムは、こだわりブレンド「ビターブレンドコーヒー」のご紹介です。 【ビターブレンド】ビターブレンドは、中煎りと深煎りの豆をアフターブレンドすることで、酸味を抑えコクと香りを引き出すブレンドコーヒーになっています。高級なアラビカ種を中心に中煎りした豆はすっきりとした味わいとシャープな後味が特徴ですが、コーヒー感をもっと加える為にコロンビアの深煎り豆を加え、苦味を抑えながらコクを増し、酸味の少ない、重厚なコクのある味が堪能できるコーヒーに仕上がっています。ミルク・砂糖を入れて飲まれる方には、特に好評です。ビターブレンドは焙煎の違うコーヒーをブレンドすることで深い味わいと香りが楽しめます。 ブラジルコーヒー鑑定士 井口周一December, 2014※このコラムは過去にメルマガでお届けした情報です。掲載当時の情報になります。予めご了承ください。
-
お得情報
2015.09.30
- 今日は何の日?!コーヒーの日(10月1日)
- コーヒー豆にも新年度があり国際協定によって10月がコーヒーの年度始めと定められています。読書の秋や食欲の秋などさまざまなシーンに寄り添うコーヒー。肌寒くなってきた秋ごろから、より多くの方に温かいコーヒーが飲まれていることからも1983年に社団法人 全日本コーヒー協会によって、10月1日が「コーヒーの日」と定められました。コーヒーでホッとひと息してくださいネ♪
-
お得情報
2015.09.27
- 今日までSALE!割引価格マグドリップ
- ガツンと濃いマグドリップマグカップで飲まれる方や濃いコーヒーがお好きな方に大人気!!カフェオレで飲みたい方やいつでもアイスコーヒーを飲みたい方にもオススメです☆そのマグドリップが1ヶ月間限定でお得キャンペーンをしておりましたが、本日最終日です!!お買い忘れがありませんように。(>人<) マグドリップの割引は2タイプあります。たくさん飲むよ!と言う方には送料無料のこちらがオススメ!200杯は多いな~と言う時は100袋のお手軽セットがあります。※100袋セットは送料無料ではありません。
-
お得情報
2015.06.14
- レギュラーコーヒーでアイスコーヒー
- こんにちは♪梅雨時期ですが、いかがお過ごしですか?今日は風が結構吹いていて、カフェ工房のオフィスはわりと爽やかです^∀^今日は鑑定士オススメ!出来立てアイスコーヒーを作るためのレギュラーアイスコーヒーをご紹介します♪500gアイスコーヒー 870円極深煎りした苦味とコクのアイス専用コーヒーアイスコーヒー100g×25袋入りセット 3,240円新鮮さをキープしやすい個包装100gパックのセット完熟豆の深煎り珈琲250g 830円甘みとコクが特徴!農園指定コーヒー完熟豆の深煎り珈琲で作るアイスコーヒーはコーヒー豆の甘みがあり、ちょっと贅沢な1杯が飲めるイチオシコーヒーです。よろしければぜひ飲んでみてください♪
-
お得情報
2015.05.22
- 5/25まで特売!欲張りコーヒー&紅茶セット
- 5/25まで特売コーヒーと紅茶どちらもお好きな方にはもちろん、紅茶好きな方と一緒にティーブレイク出来る1セット☆【送料無料】ドリップコーヒー5種と三角ティー付き全部で140杯分★欲張りセット 3,000円こんなにたくさんの商品が入っています!!ドリップコーヒー5商品は、カフェ工房ドリップコーヒー13種の中から売上ベスト5を選びました☆・ヨーロピアンブレンド20杯・キリマンジャロ20杯・ブルーマウンテンブレンド20杯・有機栽培コーヒー20杯・マグドリップ10杯\\ドリップコーヒー全部で90杯分です!//そして、これだけでは終わりません!!さらに!!!三角ティーバッグ紅茶\50杯/分もお付けして!全部で140杯分★欲張りセット三角ティーバッグ紅茶は、スリランカ紅茶鑑定士が厳選した茶葉を個性を生かしながらバランスよくブレンドしました。 おいしい紅茶の淹れ方~ティーバッグ編~温めたカップに沸かしたてのお湯を入れ、ティーバッグを入れてカップソーサーなどで蓋をして蒸らします。その時、ティーバッグは振らないでそのまま約2分半(←お好みに合わせて変えてください)待ちます。抽出後はティーバッグを取り出し、温かいうちにお召し上がりください。(やけどにはお気を付けください!(*゜ェ゜*)b) これからの梅雨時期、おいしい紅茶で気分リフレッシュもイイですね~♪
-
お得情報
2015.05.17
- 早割セール!天然水アイスコーヒー
- 早割セール 天然水「賀茂の水」で抽出した、深みのあるコクとスッキリした後味リキッドアイスコーヒーお試し6本セットレギュラーコーヒーを100%使用ネルドリップ製法!アイスコーヒー(無糖)アイスコーヒー(加糖)有機栽培コーヒー(無糖)ブルーマウンテンブレンド(無糖)の中から6本(内容はこちらにお任せ) 2015年早期シーズンの限定お試しセールで 【送料無料】1,980円で販売中! 6/1までです!
お問い合わせフリーダイヤル
受付時間:平日(午前9時~午後5時)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 休業日
- ホームページからのご注文は
24時間承ります。